エアコンから急に酸っぱい臭いがしたなどといったことはありませんか?
エアコンから酸っぱい臭いがした時、エアコン内部でカビが大量発生している可能性があります。
エアコンの中の湿気や汚れが臭いの原因となるカビを作り出してしまっているため、このカビを取り除くには「乾燥」と「掃除」をして酸っぱい臭いを解消しましょう。
エアコンから酸っぱい臭いがする原因
エアコンから酸っぱい臭いがする原因は、主にエバポレーターに付着したカビやホコリの付着です。
ここでは、エアコンの臭いについて原因ごとに詳しく解説していきます。
【エバポレーターって何?】
エバポレーターとは、運転席足元にあるエアコンユニットの中にある家庭用エアコンで言う所の熱交換器です。車のエアコンもルームエアコンも仕組みも構造も全く同じです。形が違うだけなんですね。
【エアコンから酸っぱい臭いがする原因】
原因①:エアコン内部のカビ
原因②:ゴミや砂ぼこり
原因①:エアコン内部のカビ
カーエアコンも家庭用エアコンも同じで冷房を使う際に室内の暑い空気を取り込み、熱交換器で冷やすことで、涼しい風を送り出しています。空気を冷やすと、エアコン内で結露が発生し、その水はドレンホースを通って外へと排出されます。
この結露こそがカビ発生の1番の原因です。
最近の車はオートエアコンも多くなり、年中冷房を使用しています。そのため内部が湿った状態が続き、カビが発生しやすくなるのです。
カビは一度発生すると、ホコリなどの汚れを養分として繁殖を繰り返すため、エアコンの中がカビだらけの状態になってしまいます。
カビが発生した直後は、カビがつくり出す「メチルイソボルネオール」と「ゲオスミン」という物質によって墨汁や土のような臭いがしますが、エアコンを使い続けることで様々な臭いが混ざり、酸っぱい臭いに変化していくと考えられます。
原因②:ゴミや砂ぼこり
家庭用エアコンと違い汚れが多いカーエアコンが、カビが発生した状態で冷房を使い続けると、どんどんとエアコンにホコリが溜り、さらに臭いが強くなってしまいます。
エアコンの酸っぱい臭いを解消するための対処法は?
エアコンの酸っぱい臭いを解消するには以下のような対処法があります。
【エアコンの酸っぱい臭いを解消する方法】
対処法①:送風・暖房運転で結露を乾かす
対処法②:エアコンフィルターフィルターを交換してカビの繁殖を抑制する
対処法③:自動車整備工場にエバポレータークリーニングを依頼する
【対処法①】送風・暖房運転で内部(エバポレーター)を乾かす
オートエアコンで常に冷房運転を続けているとエアコンの内部は常に湿った状態となってしまうため、カビが繁殖を繰り返してしまい嫌なニオイが出続けてしまいます。
送風や暖房運転を定期的に度行うことで、エアコンの内部(エバポレーター)を乾燥させ、内部に発生したカビを死滅させることができます。
車を自宅の駐車した時などは、すぐにエンジンを止めるのではなく、エアコンスイッチを切り送風及び暖房運転にしエアコン内部(エバポレーター)を乾燥させるのが有効的です。
イメージは生乾きのタオルを乾燥させる感じです。
【対処法②】エアコンフィルターを交換してカビの増殖を抑制する
フィルターがホコリだらけになると、エアコンの中に清潔な空気が取り込みにくくなり、ホコリなどを含んだ空気がエアコンの内部まで侵入してしまいます。
これによってカビがさらに増殖し、同時に不快な臭いも増してきてしまうのです。そのため、カビの栄養源となっているホコリを取り除くために、エアコンフィルターを交換する必要があります。
フィルターの交換方法
1.助手席のグローブボックスを外す。
2.エアコンフィルターが格納されているフタを取り外す。
3.上下向きを確認して新しいエアコンフィルターを取り付ける。
4.グローブボックスを取り付ける
交換料金は約5,000円~7,000円(車種により価格に変動があります)
【対処法③】エバポレーター(熱交換器)を清掃する
乾燥やエアコンフィルターを交換してみても酸っぱい臭いが消えない場合はエバポレーターの清掃をおすすめします。
カーエアコンはルームエアコンの様に熱交換機に簡単にアクセスができない構造のため、ご自身で作業するのは難易度が高いため、ディーラーや自動車整備工場等、プロにお願いしたほうが良いかと思います。
お金もかからない・今すぐできる臭い対策
エアコンフィルター交換や、エバポレーター洗浄などなかなかご自身ではできない作業ですし、
お金もかっかてしまいます。ですので、普段からエアコンの酸っぱい臭いを簡単に予防できる方法は
・エアコン使用後の送風or暖房運転
これが1番だと思います。
エバポレーターという熱交換器に風を当てて乾燥させ、カビの死滅及び発生を抑える。
生乾きのタオルを完ぺきに乾かすみたいなイメージでしょうか
オートエアコンも大変便利ですが、たまには手動で送風や暖房運転してエアコン内部を乾燥させることをほんのちょっと意識してみて下さい。きっと嫌な臭いの発生を押させられると思います。